🔶アドベンチャーワールドで現地見学会+セミナーを開催します!!
アドベンチャーワールドに、ジャイアントパンダが食べる竹5000本を使った巨大なパンダバンブーアートがお目見えしました。今回はアートの現地見学及び和歌山県内で竹の取り組みをされている講師をお招きしてミニセミナーを開催いたします。また、昼食時はパーク内のレストランにて懇親会も開催しますので、ご参加のほどよろしくお願い致します。
竹イノベーション研究会関西支部 現地見学会+ミニセミナーのご案内
開催案内はこちらから
1.日時:2024年12月8日(日) 11:00~15:00
2.開催場所:アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)アクセス
3.定員:40名 (先着順)
4.対象:竹イノベーション研究会会員、竹に興味のある方
5.参加費:〔PayPal(クレジット決済)でのお支払い〕4,191円(手数料を含む)
〔研究会口座(ゆうちょ)へのお振込み〕 4,000円(振込手数料は各自ご負担)
※昼食代含む
※事前支払い制(申込後のキャンセルによる返金はできません)
6.内容:
10:30~ 受付 正面入り口
11:00~ 演題① 「竹5000本でチャレンジしたパンダバンブーアート」
徳岡 晃一(アドベンチャーワールド)
11:40~ 現地見学 パンダバンブーアート
12:30~ 昼食+懇親会 (パーク内レストラン Smile Kitchen)
13:30~ 演題② 「黒竹の現状と課題」金崎 昭仁(有限会社 金崎竹材店)
演題③ 「無指向性竹スピーカー『Kaguya』」梅田 寛(ウメダ電器)
15:00~ 終了
フリー(パーク内自由見学可)
希望があればパンダが食べる竹などについてスポット解説
夕方バンブーアートのライトアップ(日没 16:50)
17:00 営業終了
7.申込方法:下記URLの参加申込フォームよりご回答ください。
https://forms.gle/iioUgZd5K9NNAYB4A
8.申込締切:2024年12月2日(月)9:00
9.その他:
・入園料金及び駐車場代金は無料
駐車場ご利用の場合は、駐車場ゲートスタッフに、お名前と「BIG関西支部主催の現地見学会に参加」の旨をお伝えください。
コメント
コメントを投稿