投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

7月2日に夏の竹飾りワークショップを開催致します

 竹イノベーション研究会 中国(四国)支部が、下記イベントを開催致します。 ご案内や写真は、竹LABOのフェイスブックにも掲載中です。 竹の総合施設 ”竹Labo” - ホーム | Facebook ●夏の竹飾りワークショップ参加募集スタート● 🎋 竹と共に涼やかで粋な日本の夏🎐🍉を迎えませんか? 既存の竹籠や竹籔を使って目にも涼やかな夏飾りを手作りしてみませんか。 いけばな草月流 金子凛草先生を迎えてのワークショップを今年も開催します!! 涼やかに夏を楽しむ竹製品と夏の花を組み合わせた オリジナル竹飾りのワークショップです。 〜申し込み方法や開催日時は下記の通りです〜 ◉開催日時:7月2日(土)10時〜(所要時間 2時間) ◉開催場所:竹LABO  (旧小野中学校 山口県宇部市大字小野8345番地の2) ◉参加費:3000円 (※別途竹籠代金が500円〜2000円かかります。 ※大きさやデザインにより料金が異なります。 参加費は事前にお振込いただき、竹籠代金は当日お支払いいただきます。 竹籠はお持ち帰りいただけます) ◉講師:いけばな草月流 金子凛草先生 ◉応募方法:電話、FAX、メールにてお申し込みをお願いいたします。  事前振込での対応とさせていただきます。  ご連絡いただきました順に振込口座の連絡などをさせていただきます。 ◉お問合せ:電話:0835-36-1522(エシカルバンブー)       FAX:0835-36-1523  メール: info@ethicalbamboo.com 是非皆さまふるってご参加ください!!

7月15日に竹の利活用技術セミナーを開催致します

イメージ
当研究会では、今年1月、会員の竹の利活用技術を集めた小冊子『竹の利活用技術』の改訂版を新たに発刊致しました。つきましては、掲載団体から8編を解説すると共に、個別相談会の場を設けた「 竹イノベーション研究会創立10周年記念   竹の利活用技術セミナー 」を下記の通り開催します。 今回のセミナーは、従来の会場での参加とWebでの参加とを併用したハイブリッド形式にて開催致します。どなたでもご参加できますので、是非、ご参加下さいますよう宜しくお願い致します。参加頂ける場合は、下記の申し込み方法をご確認の上、お申し込みください。 竹イノベーション研究会10周年記念 竹の利活用技術セミナー 開催案内は こちら から 日時:令和4年7月15日(金) 13:00~16:50 参加方法:a.会場での参加(会場: 福岡大学 文系センター棟 4階 第四会議室 )      b.Web(Zoom)での参加 (オンラインリアルタイム方式) 内容:①日本最大量の竹活用事例/国産竹による紙とCNF      田中 裕之(中越パルプ工業㈱/経営管理本部/知財室/上級技師)      西村 修(中越パルプ工業㈱/営業本部/営業企画部/部長)    ②ブレスパイプバンブー(仮称)      後藤 瑞穂(株式会社 木風/代表取締役)    ③竹一番ミラクル・竹カニ合戦(仮称)      井関 繁喜(有限会社 井関産業/代表取締役)    ④竹チップを用いた新たな景観舗装技術      平川 一成(大成ロテック株式会社/技術研究所/新領域研究室/室長)    ⑤燻煙竹材を用いた補強土壁事例      佐々木 孝子(株式会社 共生/福岡営業所)    ⑥竹林の活用について、新たな取り組み      高澤 真(NPO農都会議/理事/ちば里山・バイオマス協議会/代表)    ⑦ポーラス竹炭の利活用      篠崎 正利(NPO法人蔵前バイオエネルギー/常務理事)    ⑧まち育てと竹資源      川端 秀之(岸和田市/建設部/水とみどり課/主査) 参加費:無料 申込方法:下記URLの参加申込フォームよりご回答下さい。       https://forms.gle/8TV7muKicMAoP1f9A 申込締切: 令和4年7月12日(火) その他:今後の感染拡大状況に応じて、開催内容に変更が生じる可能性が