投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

日テレ系列「所さんの目がテン!」で竹の暗渠排水が放送されます

日テレ系列「 所さんの目がテン! 」で、2月に放送した竹の暗渠排水の完成についてが放送されます。前回の振り返りとして、竹の話も出るそうです。 2月の放送時には、当研究会代表の佐藤がリモート出演させて頂き、その後、多くの方々から連絡を頂きました。ありがとうございます。   『所さんの目がテン!「かがくの里」(仮)』  放送局:日テレ系列  放送内容:▼イロハカエデから樹液の採取に挑戦!普通のカエデから樹液はどれだけ採れる?       ▼採取した樹液からメープルシロップを作る!        ▼4か月にわたる暗渠排水工事もいよいよクライマックス!        ▼竹を使った暗渠で水はけは良くなったのか?  放送日時:日本テレビ(NTV) 令和3年5月30日(日) 7:00~7:30       ※各地域によって異なります。        最新の番組表、または、番組HPより御確認下さい  番組HP:https://www.ntv.co.jp/megaten/index.html 是非、ご覧ください。 また、5月30日(日)の夜には「サイエンスゼロ」も放送されますので、お見逃しなく。

竹の魅力に迫るNHK「サイエンスZERO」が放送!!

今回は、最先端の科学と技術を紹介している番組  NHK「サイエンスZERO」 が、 5月30日、竹の魅力に迫る特集を放送しますので、ご紹介致します。 ちなみに、当研究会代表の佐藤にも電話で問い合わせがありました。(番組には登場しませんが・・・💧) サイエンスZERO 放送局:NHK Eテレ1 放送日時:令和3年5月30日(日) 23:30~0:00      (再放送)令和3年6月5日(土) 11:00~11:30 放送内容: 「120年に一度のチャンス! 竹 一斉開花の謎に迫る」 120年ぶりといわれる「竹(ハチク)」の開花が全国で進行中。 竹は、花を咲かせ種を残した後、集団で枯れて消え去るという不思議な生態を持っている。なぜ120年ごとに開花という独自の進化を遂げたのか?まだ詳しく解明されておらず、千載一遇の開花現象を科学者たちが追いかけているのだ。貴重な開花の様子を徹底撮影!さらに、竹から作った新素材が宇宙開発を変える!?という最新研究も。神秘の植物「竹」の科学に迫る。 「120年に一度のチャンス! 竹 一斉開花の謎に迫る」 - サイエンスZERO - NHK 竹に関わる者としては、竹に注目して頂いて、嬉しい限りです。 また、"竹から作った新素材"というのも気になります。放送が楽しみです。 放送日は、5月30日(日)です。見逃した方は、6月5日(土)午前11:00より再放送もあります。 是非、ご覧下さい。

森林資源の活用に関する書籍の紹介

 下記の書籍をご紹介致します。 森林資源を活かした「グリーンリカバリー」 地域循環共生、新しいコモンズの構築  価格:3,000円(税別)  著者:竹林 征雄 編著  出版社:化学工業日報社 こちらには、当研究会会員の 株式会社 竹中工務店(技術研究所)の山崎慶太様 も、 著者として参加されております。 竹自体の話がメインではないですが、 日本が有している森林資源の活用について、様々な視点から書かれております。 ご興味のある方は、下記サイトよりご確認ください。↓ 森林資源を活かしたグリーンリカバリー | 化学工業日報 (chemicaldaily.co.jp)